♯黒板エッセイ

高等学校の先生になった人が最初に読むべきこと

生徒へのメッセージと出版予定の書籍原稿をアップしています。出版社は決まっていません。教員12年目

2019-01-01から1年間の記事一覧

ファンレター

こんばんは。久々に黒板以外の投稿です。初めてブログのファンからお手紙をいただきました。つまり、教え子です。その方に対しての返信と、同じような悩みを抱える人のために、ブログを書こうと思います。 先生は特に、自分の受けもつ生徒を思いのままにしよ…

最強の学習習慣実践編

1日目 まずは手元にテスト計画表を置いて。 はじめに学習の目標を書きます。ここでは期末テストが終わった時点で、できるようにすることを具体的に書き記します。 例えば、範囲の英単語を全て言えるようにする。ワークの問題を解説できるようにする。など。…

NO.121「なぜうまくいくのか」

おはようございます。今日は4限にマナー講座があります。外部講師がマナーについて厳しく教えてくださる機会はそうそうありません。今日学んだことを職場体験で生かすのは当然のことですが、普段の学校生活でも生かしていけると良いと思います。言葉や姿勢か…

NO.120「最強の学習習慣」

おはようございます。体調はいかがですか?市内でインフルエンザに伴う学級閉鎖が発生しているようですから、自分の身体を一番大切にしてください。テスト前で、提出物や取り組むべき課題が大量にあると思いますので、6限のテスト計画を含め、優先順位をつけ…

NO.119「女性のメガネ着用禁止?」

おはようございます。昨日、学校へ戻ってきて教室へ入ると、陰で活躍した人の姿がありありと見えてくるような気がしました。声をかけたかどうかは分かりませんが、一部の人のお陰で、このクラスが成り立っていることを改めて感じました。自分のすべきことを…

NO.118「合言葉の影響力」

おはようございます。今日は給食、清掃、6限、帰りのST、委員会と不在なので、最大限"先見"しておきました。あなたも"先見"を行って、トラブルを未然に防いでください。それさえできていれば、私がいない方が上手くいくのかもしれませんね。 今、香港でデモ…

NO.117「列をなす」

おはようございます。今週は全校集会からスタートです。座席や給食当番表も変わっていますから、必ず確認しておいてください。昨日は、祝賀御礼の儀が執り行われ、天皇皇后両陛下の晴れやかなお姿が中継されていました。近くの人にも、遠くの人にも小さく会…

NO.116「本屋さんは生き残れるか?」

おはようございます。今日は1限に職場体験学習についていろいろな準備をします。久々に"先見"を意識する時ですね。ただ単に言われたことだけに取り組むのではなく、当日までに何が必要か、当日何が必要かを班の中で話し合っておきましょう。もう学校の外のこ…

NO.115「心の矢印」

おはようございます。気づけば期末テストまであと20日間。時はあっという間過ぎますが、やっぱり時間を上手く使えず苦労しています。あなたたちにも「(時間が)もったいない」と言うようにしていますが、同時に自分自身にも言い聞かせなければとも思っていま…

NO.114「体調をコントロールする」

おはようございます。今朝、お天気コーナーで、この季節は「枯れる」時期だと話していました。「木も枯れ、喉も枯れる」とはうまいことを言うなと思いました。まだ強く言われていませんが、換気を自分たちでこまめに行えるといいなと思います。 最近、朝晩が…

NO.113「あなたはどう受け取る?」

おはようございます。今日はクリーン活動からスタートです。普段何気なく通っている道でも、よく見てみるとこんなにゴミがと思ったかと思います。逆に言うと、ゴミが無いと思ったならば、見る気がないか、見ないようにしているということです。同じ風景でも…

NO.112「今日から始める黄金の習慣」

おはようございます。11月になりました。3ヶ月前にメールで「夏休みに頑張ったことが3.4ヶ月後に結果として現れます」と送信しました。まさに今、結果が出ている人はあの時から頑張れていた人です。まだの人、今日から頑張ればよいのです。今から3ヶ月後はま…

NO.111「役立つために大切なこと」

おはようございます。今朝テレビをつけたら、行楽地の天気とともに紅葉の情報が出ていました。秋も深まり、心穏やかに四季折々の風景を楽しめる日本っていいなと改めて感じました。一方で、ハロウィンですから、また仮装した人々が大騒ぎをする日であって、…

NO.110「IOCの想いと東京の想い」

おはようございます。昨日は最後まできちんとやり切れましたか?教室の様子を見ると何人かは上手くいかなかったように見受けられましたが、先生方から「しっかりと取り組めていましたよ」とか、「最後に掃除をやってくれましたよ」とか聞いていたので、改め…

NO.109「あいさつの意味」

おはようございます。今週もまた出張ですので、自ら気づき、考え、実行することを忘れずに行ってください。そのために必要な先見もです。この時期は期末へ向けての準備期間です。もうそろそろ大切なことに気づきませんか?もう小学生には戻れないのですよ。 …

NO.108「教え子の教え」

おはようございます。あっという間に10月が終わろうとしています。そして手元のカウントダウンを見てみると、1ヶ月後が期末テスト、その次の週に職場体験、このクラスの解散まで148日、卒業まで493日です。4月から言っている通り、毎年"今年が最後"という気…

NO.107「小沢さんはどうすべき?」

おはようございます。今日はあいにくの天気ですが、騒がしいこのクラスにとってはちょうどよく落ち着ける環境ではないかと思います。予鈴着席、身なり、そして給食はすべて「先見」ができていれば心配ありません。あらゆる状況に対処できるよう常に先を見据…

NO.106「小学生から学んだこと」

おはようございます。朝、教室に入って惚れ惚れとしてしまいました。机、椅子がきちんと整えられていて、名札もきちんと返却されている。この時期はいろんなことが崩れてしまいがちですが、みんなで声をかけ合って、キレイを保てている。本当に素敵なクラス…

NO.105「日本の伝統」

おはようございます。近頃、朝晩が冷えるようになってきました。体調は万全ですか?私はずっと喉に違和感をもち続けています。お互いに、体調を整えるためにも、食事、睡眠、そして清掃に力を入れていきましょう。今日も教室はキレイです。みんなありがとう。…

NO.104「新しい見方」

おはようございます。今日は全校集会で認証式があります。この学校を引っ張っていくにふさわしい返事が聞こえてくることも、とても楽しみにしています。また、明日は天皇陛下の即位礼正殿の儀の日です。日本の伝統を感じながら過ごせるとよいですね。 先日、…

NO.103「金賞おめでとう」

おはようございます。昨日は良い気分で1日を終えられましたか?一昨日、黒板で書いたことが現実になったので、嬉しい反面、少し恐ろしくなってきました。今日から日常に戻ります。期末テストまで40日、職場体験まで48日です。前を向いて進んでいきましょう。…

NO.102「答えは今までのことばの中にある」

こんにちは。こうやって学級通信の形でメッセージを伝えるのは久々です。本番直前のあなたに、心から思うことを伝えます。 このクラスは、4月5日に始まりました。初めに出た意見は次の通りでした。 ① 行事のときにみんなで協力できるクラス ② どんなことでも…

NO.101「引き寄せの法則」

おはようございます。今日は朝、体育館で最後の学年練習です。声を出すことで眠気が吹っ飛ぶと言われていますから、しっかりと声を出して1日の良いスタートを切りましょう。そしてクラス合唱の練習は朝が本当の最後です。全員揃わないかもしれませんが、でき…

NO.100「自分らしさとは何か」

おはようございます。記念すべき100回目。そして2年5組の集大成となる合唱コンクールが目前に迫ってきました。4限の音楽は最後の仕上げです。いつも直前になると1つになってきた5組。今回もそうやって過去最高を更新するすばらしい思い出になることを本当に…

NO.99「予測されなかった中止」

おはようございます。今日は文化祭前最後の1日だと思ってください。それは来週火曜日に出張が入っていて、ほとんど練習が見られないからです。限られた時間の中で最後の課題は、客席にどう歌声を届けるかです。頑張っていきましょう。 ラグビーW杯の試合が台…

NO.98「あきらめない心」

おはようございます。今日は体育館練習からスタートです。朝一番に声は出しにくいですが、のどを広げて発声できれば気持ちよく歌えると思います。頑張っていきましょう。テスト直しも一通り目を通しました。これを課題だと思っている人と復習だと思っている…

NO.97「あと1週間」

おはようございます。今日からテストが返ってきます。テスト計画表をうまく使えた人は、結果が残せていますが、そうでない人がほとんどです。今日の結果を受けて、自分はどうやって毎日を過ごすべきかを見直してほしいと思います。やるべきことは1つじゃない…

NO.96「自分で環境を作る」

おはようございます。テストの採点が終わりました。私の昨日言ったことが分かっていない人は、内容があっているのに×でした。合計するとクラスで100点はいくと思います。ミスは本当にもったいない。また、昨日の午後は近くの高校へ。旧3年2組の何人かと話を…

NO.95「できるを確実に」

おはようございます。今日と明日は折り返しの大事なテストです。テスト問題を解いていてどうしても気になるのは「できない問題」です。これは、勉強不足のせいなので、奇跡を起こさない限り、取り組んでもできるわけがありません。だから今日は「できる問題…

NO.94「心と体を整える」

おはようございます。昨日の合唱練習の歌声を確認したら、この1ヵ月でよく成長したなと感じました。以前までは不安しかありませんでしたが、今はそこに期待や自信のようなものが少しずつ出てきました。まずは中間テストです。6限に再び気持ちのよい歌声が響…