♯黒板エッセイ

高等学校の先生になった人が最初に読むべきこと

生徒へのメッセージと出版予定の書籍原稿をアップしています。出版社は決まっていません。教員12年目

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

NO.528【書評】「あなたのゼイ肉、落とします」

おはようございます。 昨日の作品の作者を書いていませんでした。 垣谷美雨さんです。 今回もその続編かなと思い、読み進めました。 単なるダイエット本かなと思わせて、実はこれも心に焦点を当てるのかと 思って読んでみたら、全くの予想通りでした。 そう…

NO.527【書評】「あなたの人生、片付けます」

おはようございます。 小説のタイトルながら、断捨離みたいなことかなと思っていたら やっぱりその通りでした。 片付けられない汚部屋に住む人から、ものを大切にしすぎる人まで あらゆる断捨離できない人が出てきて、水戸黄門ごとく どんどん片付けさせてい…

NO.526「紙か電子かそれとも。」

おはようございます。朝早くすみません。 最後まで読んでくれると嬉しいです。今日のテーマは活字離れです。 最近は本を読まない人が増えています。 特に高校生の7割近くが全く本を読まないだそう。 私も学年主任になってから読書量が激減し、 悩んでいた時…

NO.525「100回目の修学旅行」

おはようございます。最後まで読んでくれると嬉しいです。 最初にお知らせです。 ①明後日7:30~進路資料室で、 自習会を実施します。最近参加者が増えてきました。 受験勉強の習慣づけのために行います。ぜひ来てください。 ②スタディサプリで課題を随時配信…

NO.524「第六感研ぎ澄まされる」

おはようございます。 先日の出来事です。生徒が定期券を落としたと 私に報告してくれました。 そこで教室へ探しに行ったのですが、 その生徒の話を聞いているうちに、 「あぁ見つかるんだろうな」と何となく感じました。 その10分後、その生徒の後輩から 定…

NO.523「Voicyフェスが熱い!」

おはようございます。 昨日からVoicyフェスが始まりました。 毎年この時期に生放送で行われるもので 数がえげつないので、 聞くのにかなりの時間を要しますが 今年は全て聞ききろうと思います。対談の中には、その話題もその人も 全く触れてこなかったものが…

NO.522「この度、司会を務めます」

おはようございます。 昨日は国語教育研究会の役員会がありました。 11月に研究大会があるため、その打ち合わせが主な内容でした。 慣例で、私は今回司会を務めることとなり、 読み合わせをしました。 私は緊張すると、噛み噛みになってしまうため、本番まで…

NO.521「自主学習の文化作り」

おはようございます。 9月に入ってから、毎週月曜日の朝7:30から 進路学習室に隠り、国公立大学の国語の問題を解いています。 来年に向けての肩慣らしといったところでしょうか。 今取り組んでいる大きな仕事3つが片付いたら もう少し自主学習の時間を増やし…

NO.520「白手帳の会中間報告」

おはようございます。 今この学年では、能率手帳のNOLTYから無償でいただいた 白い手帳を使って、面談を行っています。 受験勉強を始めようという生徒が何人かいるところで 何をするのかはもちろんのこと まずは受験勉強の習慣付けを目的として 希望者を募っ…

NO.519「心秋めく苦情」

おはようございます。 最初にお知らせです。 ①明日7:30~進路資料室で、 自習会を実施します。 受験勉強の習慣づけのために行います。 ぜひ来てください。 ②志望校の紙は書けたでしょうか。 また、スタディサプリで課題を随時配信しています。 何をやれば良…

NO.518「徳積みの教え」

おはようございます。 最後まで読んでくれると嬉しいです。 幼い頃、伯父さんが禁酒をしているという 話を聞いたことがありました。 理由を聞くと、自分の夢を実現するためには 自分の好きなものを断つことが大切だと いう考え方があることを知りました。先…

NO.517「15年ぶりに受けた恩師の授業」

おはようございます。 昨日、さまざまな大学や専門学校から講師をお招きし 分野説明会が行われました。私は職権を乱用し、恩師が来る部屋の監督として 2時間全く同じ内容を聞きました。先生はパワーポイントを使われていましたが、 とにかく生徒に投げかける…

NO.516「あれもやったこれもやった。それでも。」

おはようございます。 最近心にゆとりが出てくる瞬間が増えてきました。 理由は、禁酒です。このつらさを忘れるためにお酒を飲もうという流れの前に とりあえず明日は何とかなるだろうと思って 帰ってしまっていることがむしろ良いのだと思います。時々、後…

NO.515【書評】「おいしいごはんが食べられますように」

おはようございます。 高瀬隼子さんの作品です。 正直読んだあとの感覚はあまり良いものではなく、 終始どういう話なのだろうと考え続けて あっさり終わったという印象でした。日常のちょっと人間関係の難しさを 食べ物とともに描きたかったのかなと。 芥川…

NO.514「あと500日。卒業へあっという間。」

おはようございます。 何か話のネタはないかと見ていたら、 卒業まであと500日であることに気づきました。 このブログの書き始めから514と考えると、 あっという間なのだろうなと想像しました。自分には何ができるのか。 彼ら彼女らはどこまで人間的に成長で…

NO.513「挙母祭りを観て思ったこと」

おはようございます。 昨日地元の祭りがあったので、 実家に顔を出しました。 神社に行かず、ケーブルテレビで中継を観る程度で 参加したとはとても言えませんが、 懐かしい雰囲気だなと感じました。お祭りはいろんな視点で観ることができるなと 大人になっ…

NO.512「コミュニケーションで大切なこと」

おはようございます。朝早くにすみません。 最後まで読んでくれると嬉しいです。昨日、短歌大賞について訂正を入れました。 理由は、私の確認不足でした。 日頃から自分勝手に思い込んで 行動することはいけないと言っていましたが、 自分もそんなことをして…

NO.511「いつから受験勉強始める?」

おはようございます。最後まで読んでね。 初めにお知らせです。 ①短歌大賞の提出について 短歌大賞の応募用紙を各クラスで配付しました。 各クラスの指示に従い、 提出をお願いします。②自習会について 明後日7:30~進路資料室で実施します。 受験勉強の習慣…

NO.510【書評】「夢と金が9割」

おはようございます。 私が好きなYouTube講演家鴨頭嘉人さんの著書です。 私たち日本人はお金に対するメンタルブロックが強く、 特に目に見えないものに対する消費は どうしても一歩を踏み出すことができません。この本ではお金を使うことで価値が生み出され…

NO.509【書評?】「ChatGPTの衝撃 AIが教えるAIの使い方」

おはようございます。 ひそかに私が抱いている野望について今日はお話しします。 ChatGPTで生徒に論文を書かせるということです。 時代の流れとして、AIの使い方には慎重な姿勢をとっている 所が多くありますが、私積極的に向き合っていくかが大切だと感じて…

NO.508「準備力」

おはようございます。 つい先日、とある方から、 「あなたの授業は一瞬見ただけで準備していることがよく分かる」 と言われました。 自覚はないのですが、教材研究が “効率よく”できているのかと安心しました。学年主任となるとどうしても自分の仕事の優先順…

NO.507「2学期にいかにスイッチを入れるか」

おはようございます。 明日がテスト最終日ですので ここから修学旅行や模試や いろんなことを計画的にやっていこうという 雰囲気作りが一層求められるようなってきます。まずは身だしなみ。服装の乱れは心の乱れ。 落ち着いて生活するために、身だしなみを今…

NO.506「やる気は存在しない」

おはようございます。 (最後にお知らせをします。)最近本で読んだことなのですが、 やる気は存在しないという考え方があります。 普通の人は、テスト勉強をやらなければと 考えていても、どうしてもやる気が起きない。 そう思っているようなのですが、 そう…

NO.505「実は明日なのですが。」

おはようございます。 (最後にお知らせをします。) 何だか気を遣われてしまうのが嫌で ずっと黙っていましたが、 明日誕生日なのです。 でも34歳を迎えて、なぜこの話題を出そうかと 思ったのかというと、 やりたいことがあったからです。 一番は、実家にい…

NO.504「1年後の自分」

おはようございます。 (最後にお知らせをします。)テストの午後、先生は何をしているのかと 疑問に思う人がいるかと思います。 人によって様々ですが、 私は会議に出席していました。 具体的には、推薦の会議です。 あなたたちの中にも、指定校推薦や 公募制…

NO.503「時代錯誤!?模試を全員で受けよう」

おはようございます。 先日模試の申し込みを実施しました。98%の生徒が 申し込みをし、残りの生徒とは個別面談をし、 保護者連絡を入れました。私が思う模試の価値とは、 ①自分の現在地を知る ②進路実現に向けて目標を立てるが表向きのもので、 ③学年全体で…

NO.502「ぼくラはばラばラ」

おはようございます。 書評ではありませんが、絵本の話を聞いたので 共有しておこうと思います。https://www.amazon.co.jp/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%83%A9%E3%81%AF%E3%81%B0%E3%83%A9%E3%81%B0%E3%83%A9-%E5%B2%A1%E6%9E%97-%E3%81%A1%E3%81%B2%E3%82%8D/dp/4…

NO.501【書評】『不祥事』池井戸潤 中間考査まであと1日

おはようございます。 池井戸潤の作品が読みたくて、 たまたま目についた本を手に取りました。不祥事という言葉は、公務員が良く耳にし 最も忌み嫌うものと言っても過言ではありません。内容を読み進めていくと 人間の悪い部分が不祥事という形で 出てきてい…

NO.500「通過点」中間考査まであと2日

おはようございます。 今日で連続更新500日を迎えました。 とは言っても、最近は後日アップして 帳尻を合わせているような形で 少し自分に甘くなっている気がします。ただ、一つ言えることは、何のために書き続けるかが 今一番明確になっていると言うことで…

NO.499「ご縁を大切に」中間考査まであと3日

おはようございます。 先日、とある方からこんな話を聞きました。 世の中には、出会える人と出会えない人がいる。 素晴らしい人との出会いがある人は 素晴らしい人生が訪れる。私が周りと比べて最も自信があるのはこの部分です。 つまり、目標とすべき素晴ら…