♯黒板エッセイ

高等学校の先生になった人が最初に読むべきこと

生徒へのメッセージと出版予定の書籍原稿をアップしています。出版社は決まっていません。教員12年目

キャリア教育

【教員採用試験】なぜ私は受かったのか

━━━━━━━━━━━ ▼ 今日は回顧録 ━━━━━━━━━━━ 昨日は愛知県教員採用試験の1次試験の日でした。私も11年前に受けた試験ですから、記憶は薄くなりつつも覚えています。試験官の立場の先生に話は伺ったことがあるものの、やはりどのような観点で判断されているのか…

【仕事と家庭】家庭を持つこと

━━━━━━━━━━━ ▼ 仕事以外の話題 ━━━━━━━━━━━ このブログではこれまで仕事のことと、世の中のできごとに関して、読んだ四の内容に関して書いてきました。今日はそれらとは少し変えて、仕事と家庭のバランスについて書いていきたいと思います。 客観的に見て、…

【今年の反省】セカンドキャリアに向けて

━━━━━━━━━━━ ▼ 2021年の総括 ━━━━━━━━━━━ 2021年は、仕事にたくさん恵まれた年でした。3月に、入試選抜作業にこの学校で初めて参加し、各高校の、選抜作業の進め方の違いを肌で実感しました。また同時期にJRCから指導者として戻ってきてほしいというお願…

【本音】今、思うこと

━━━━━━━━━━━ ▼ 今週はおやすみ ━━━━━━━━━━━ 毎週、出版や講演に向けた文章を書いていますが、今週はおやすみにします。本当は「敗者のバレー」というテーマで、部活動について書いていきたかったのですが、ここ数日間どうしてもモヤモヤが解消できず、生きた…

【人事交流】先生がブラックだと言われる理由

━━━━━━━━━ ▼ 終わらない仕事 ━━━━━━━━━ 金曜日の夕方の会話でよく聞かれるのが「土日はどんな予定ですか?」というものです。「昼まで寝ます」とか、「○○へ出かけます」とか、自分のやりたいことを言うべきなのだと思うのですが、実際に自分や周りが言ってい…

【キャリア教育】ゆとり世代とコロナ世代の共通点

━━━━━━━━━━━━ ▼ 肌で感じた中学生の実態 ━━━━━━━━━━━━立場上、詳しく言及できませんが、先日見た中学生のお話です。決められた時間「さえ」守っていれば良いだろうという考えで行動する生徒を目の当たりにしました。私の前任校では、手厚く指導していたので…

【キャリア教育】言葉に重みを持つためにはどうしたら良いか

━━━━━━━━━━━━ ▼ ボランティア先での一言 ━━━━━━━━━━━━「生きていなければ、嫌なことがあった分を取り返せないから、とにかく生きなさい」 これは、先日ボランティア先で、90歳の方から高校生に向けて話してくださった言葉なのだそう。私は30年足らずの人生を…

【キャリア教育】プレゼンテーションが今大切な理由

━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ 推薦入試でプレゼンを課す大学 ━━━━━━━━━━━━━━━━先日、とある大学の推薦入試の課題としてプレゼンテーションを求めていることから、合同で指導を行いました。初任校が総合学科であったため、プレゼンテーションの仕方を1から説明するこ…

【キャリア教育】「あの人」になるためにはどうしたら良いか

━━━━━━━━━━━ ▼ 面接練習を誰に頼むか ━━━━━━━━━━━推薦入試対策がこの時期ピークを迎えています。本校では、学校全体でシステムがきちんと構築されているわけではないため、自分でこの先生に見てもらいたいと思う人にお願いして、面接練習を行うことができま…

【キャリア教育】先生の働き方に対する感覚

◯お断り 今週は部活動のことを書こうと思っていましたが、来週が大会であることと、書きたいことができたので先にこちらを書くことにしました。今週もよろしくお願いします。 ◯働き方改革とは ●進む勤務時間の削減 小中学校の先生方の時間外労働が大きく取り…

【キャリア教育】あいさつの持つ力

〇挨拶とは何か? ●辞書の意味 広辞苑で調べてみると、「問答を交して相手の悟りの深浅を試みること」「うけこたえ。応答。返事。」「人に会ったり別れたりするとき、儀礼的に取り交わす言葉や動作」などの意味が出てきました。元々は仏教用語だったのですね…

【キャリア教育】将来の夢は決まっていないとダメなのか?

◯将来を明確にする派の言い分●高校生の現状大学入試で総合型選抜がスタートしました。専門学校は多くが1学期中に出願させていて、10月1日には合格を出そうとしています。でも、大学はこれからが本番です。ですから、3年生たちは、提出すべき書類である志望理…

【キャリア教育】なぜ古典の先生はネットの訳を嫌うのか?

◯情報社会の現状 今週は、先生の視点から、世の中で問われる力について考えていきたいと思います。 私は専門教科が国語ですから、主に現代文と古典について指導できます。(書道については免許を持っていないので、厳密には教えることができませんが、中学校…

【キャリア教育】推薦と一般、得なのはどっち?

◯保護者会(三者懇談)の内容 1学期終業式に向けて保護者会を実施しています。高校3年生の大切な進路を、本人と保護者が共通理解をもって決定していく大切な会です。この会で進路を確定させるわけではありませんが、この後の選択肢を明確にすることで、自分の…