♯黒板エッセイ

高等学校の先生になった人が最初に読むべきこと

生徒へのメッセージと出版予定の書籍原稿をアップしています。出版社は決まっていません。教員12年目

NO.512「コミュニケーションで大切なこと」

おはようございます。朝早くにすみません。
最後まで読んでくれると嬉しいです。

昨日、短歌大賞について訂正を入れました。
理由は、私の確認不足でした。
日頃から自分勝手に思い込んで
行動することはいけないと言っていましたが、
自分もそんなことをしているなと
深く反省しました。

以前参加した勉強会では
人間関係のトラブルは、情報不足にある。
ということを教わりました。
以下はその例です。

体調不良者が多くいる病院の待合室で
大声で泣き続ける子供を放置する親。
なぜ注意しないのかと
あなたは腹が立ってきます。

でもこの親が近くにきて、こう言ったら
あなたはどう思いますか?

お騒がせしてすみません。
この子の母親が先程亡くなって
本人はどうしたら良いか混乱しています。
本人のために何とかしてやりたいのですが。

この話を聞くと、子供や親を
激しく叱ろうという気にはなれない人が
多いだろうと思います。

完璧にお互いのことを知り合うのは
大変難しいことです。
でも相手のことを決めつけているせいで
人間関係が上手くいかないことは
ありませんか?
どうせあいつは分からないとか、
話すだけ無駄だとか言う前に、
自分が丁寧に話せているか
言葉足らずになっていないかを
セルフチェックしていきましょう。

最後にお知らせです。
①短歌大賞の提出について
短歌大賞の応募用紙を
各クラスで配付しました。
各クラスの指示に従って
提出をお願いします。

②自習会について
明日7:30~進路資料室で実施します。
受験勉強の習慣づけのために行います。
ぜひ来てください。

③後期補習について
明後日からスタートします。頑張りましょう!

④模試に向けて
スタディサプリで一部教科から
課題を配信しました。
この学年から新課程になり、
課題配信に向けて
各教科で相談が必要ですから、
整い次第、順次配信します。

令和5年10月15日(日)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 教育ブログへ