♯黒板エッセイ

高等学校の先生になった人が最初に読むべきこと

生徒へのメッセージと出版予定の書籍原稿をアップしています。出版社は決まっていません。教員12年目

模試はなぜ必要か

おはようございます。
昨日は吹奏楽部の定期演奏会
お疲れさまでした。
45回生の姿も何人か見えて
同級生を応援する姿勢は
さすがだなと感じました。
素敵な演奏会をありがとう。
立派な姿でした。

初めにお知らせです。

①模試の振り込み期限が過ぎています
 この週末に親と話をし、振り込み忘れがないように
 気をつけましょう。

②明日指導部のロッカーの鍵チェックがあります。
 近くのお店はもうないと言う人、
 3月から予告していましたよね?
 動き出しが遅かったと見切りを付け、
ホームセンターや遠くの100均へ買い出しに行ってください。

③春休み課題居残りについて
 明日から実施します。同時にQレポ未提出者も
 追いますので、しっかりと取り組んでください。

④模試・補習未受験者面談
 明日から少しの空き時間を見つけて呼び出します。
 進路学習室か職員室へ来てください。

本題です。

昨日は補習の話でしたが、今日は模試の話です。
模試は大学受験者には必須だと
何度も伝えています。なぜだと思いますか。
一番は、担任の先生の面談資料と
なるからです。裏を返せば、
誰のアドバイスも受けず、自分1人で
やっていくならば受ける必要はありません。
・・・そんな人、いますか?

大学受験を経験したことのない人に
どんな人が受かるのか。
どんな勉強が必要なのか。
自分1人でやれると思いますか?
また、模試を受けてワークシートを
適当に答えて提出して
本当にそれで力になると思いますか。
私から発信される全ての情報は
あなたが受験生としてやっていくために
必要不可欠な内容です。

いくら言っても動くかどうかは
あなた次第です。
今受験生として頑張れているのは
ほんの一部です。
先生に個人的に聞きに行ったり
面談を申し込んだりしている人を
私はいろんな先生から聞いています。
動いていないように見えて
もうあなたの隣の人は
動いていますよ。

令和6年4月14日(日)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 教育ブログへ