♯黒板エッセイ

【毎日更新】デジタルエッセイ【週刊】学年主任から見た学校

教員11年目。エッセイは毎日。数十年後の出版に向けて、メッセージを週1で更新しています。

【冬休み版】NO.4「雪とリモート講義」

おはようございます。昨日、研修会が終了しました。時間がない中で、全国の中高生が何とか自分の意見を言おうと頑張る姿を見て、改めて“自分から行動する大切さ”を再認識しました。まもなく年末年始となり、学校への立ち入りもなくなります。(もうすでに登校せずに数日が経った人もいるかと思いますが)家でゆっくりと過ごすために、ぜひやるべきことはしっかりと取り組んでくださいね。
今朝起きたら我が家の近くにも雪の便りが来ていました。愛知県では可愛いものですが、他県ではとんでもないことになっています。昨日の研修会でも雪の影響で、参加できないという人が多くいて、自宅でのZOOM参加に急遽切り替えたという例も多く見られました。これからはコロナ禍の”おかげで”リモートでの授業も地域によっては増えてくるかもしれません。恵まれた気候にいる愛知県民もリモートの分野で遅れを取らないようにしないといけませんね。

令和3年12月27日(月)

いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村