♯黒板エッセイ

【毎日更新】デジタルエッセイ【週刊】学年主任から見た学校

教員11年目。エッセイは毎日。数十年後の出版に向けて、メッセージを週1で更新しています。

【中高生向け】書くことの魅力

おはようございます。昨日ですべての合格発表が終わりました。不本意な進路になった人もいますが、今後の人生でこの結果がよい方向へ向かうきっかけとなるかもしれません。みんながそれぞれの人生を力強く生きてくれることを期待します。

今日の話題はこちら。

www.fnn.jp

小学一年生の女の子の作文で、内容も言葉の選択も面白いなと思いましたが、注目したのはそこではなく、この作文に対する親や先生の反応です。両親はこの作文を喜び、お父さんに至ってはTwitterに投稿するほどでした。先生も「かんがえていないのにあたまがいたい。」という表現がとても面白いと評価していてとてもよいなと感じました。書くことってそんなに難しいことでも、うまく書こうとしなくてよいのです。そういったことを感じさせられるように我々が頑張らなければならないなと感じたニュースでした。

 

令和3年3月27日(土)

 

いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。

↓↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村</a46