♯黒板エッセイ

高等学校の先生になった人が最初に読むべきこと

生徒へのメッセージと出版予定の書籍原稿をアップしています。出版社は決まっていません。教員12年目

NO.1「勉強する意味とは?」出校日まであと16日

おはようございます。
初めにお知らせです。
①終業式で話があった通り、来年度から
 ロッカーに鍵をつけることが必須となります。
 100均でダイヤル式のものを買うのが
 一番安く確実です。
 購入しておきましょう。
②Qレポ未提出者は
 春休みであろうと学校へ呼びます。
 早く完成させてください。
本題です。
昨日進路指導主事講話で、
なぜ勉強するのかという話題が出ました。
私自身、3/3の投稿に
こんな答えを書いていました。
大人になった今、勉強しなければ
生き残れないことに気づきました。
”生き残れない”とは、どんな仕事であれ
人から批判され、世の中から追放された
気分になり、自分の力のなさに自信を
失い、劣等感を抱きながら
生きていくということです。
この考えに変わりはありませんが、
改めて考えると次のような答えも出てきました。
私は「優しく」なるために勉強する。
たとえ話をしましょう。
最近、Bling-Bang-Bang,
Bling-Bang-Bang,
Bling-Bang-Bang-Born…が
頭の中で流れているのですが、
あの中毒性のある曲のタイトルや
歌っているアーティストを知らずにいます。
誰か教えて!と言った時、
「知って何になるの?」
「自分で調べれば?」
と言われたら悲しいです。
逆に
「それは〇〇ですよ」とか
「このリンクに飛んでみてください」とか
言われたらとても感謝の気持ちで
いっぱいになります。
たくさんの物事を知っている
もしくは知ろうとすることは
優しさに繋がるのかなと思っています。
それでなるべくTikTokを見るように
していますが…。
私もまだまだいろんな勉強が
必要なようです。



令和6年3月20日(水)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 教育ブログへ