♯黒板エッセイ

【毎日更新】デジタルエッセイ【週刊】学年主任から見た学校

教員11年目。エッセイは毎日。数十年後の出版に向けて、メッセージを週1で更新しています。

NO.343「赤本の会始動」

ご無沙汰しております。第1回の面談を進めております。
その中で、大学入試問題を解いてみたら?という提案を何人かにしています。
実際に赤本を一緒に探した人もいますので、
一度こんなことをしてみよう、という提案です。

毎週月曜日7:30~8:20までで、どこかに集まり、
赤本や大学入試問題を解くという習慣をつけてみませんか?
私も3年生に向けて特に国語を中心に力を伸ばしたいので
仕事がなければ一緒に参加します。
参加表明は不要です。
場所は3年生の補習に重ならない所を探して連絡しますね。

あと、取り組む教科ですが、最初は制限を設けずに
進路学習室にある冊子を1冊持ってくるぐらいでどうでしょうか。
習慣がついてきたら、共通テストの問題をみんなで解くように
シフトしていきたいと思います。今は習慣付けです。
頑張りましょう!


令和5年4月29日(祝)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ