♯黒板エッセイ

高等学校の先生になった人が最初に読むべきこと

生徒へのメッセージと出版予定の書籍原稿をアップしています。出版社は決まっていません。教員12年目

NO.313「探究の型」

おはようございます。
昨日、総合的な探究の時間のzoom会議に参加しました。
探究には、型があるという話でしたので
今日はその話を紹介します。

その方が言うには…
サッカーに例えると、
サッカーを楽しむだけなら好きなように、
自由にやれればよいですが、それは「娯楽」です。

レベルアップをするためには
90分走れる体力がついていて
ボールを止めたり、狙ったところへ蹴ったりする力が
求められるのです。

そして試合では数百の基本のプレーと一瞬のひらめきが
求められますから、日頃の練習が試合の9割を
決めると言っても過言ではないのです。

これを探Qに置き換えると
テーマ決めから情報収集、情報の整理・分析が
レベルアップの部分で、
発表会が試合です。

春休み中にテーマについて考えられていますか?
1年間かけて、サッカーで言うレベルアップの練習を
こつこつと行っていきます。
しっかりと進めていきましょう!


令和5年3月30日(木)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ