♯黒板エッセイ

【毎日更新】デジタルエッセイ【週刊】学年主任から見た学校

教員11年目。エッセイは毎日。数十年後の出版に向けて、メッセージを週1で更新しています。

【中高生向け】自らやるべきことを生み出す力

おはようございます。昨日は先日卒業していった生徒が忘れ物のスリッパを取りに来てくれました。もうすぐ最後の合格発表、良い結果が出ることを今日も手を合わせて祈ります。
高校3年生の担任にとって、国公立後期試験が終われば結果を待つのみとなり、やることが極端になくなります。こういったとき、休むのも手ですが、休校期間に上手く過ごせなかった後悔から毎日仕事を見つけて働いています。特にこの春から新しい環境に入っていく人にとって、この時期の過ごし方は大切です。思いっきり遊ぶのも正解。思いっきり勉強するのも正解です。単にボーっと過ごすことがないよう充実させてくださいね。

令和3年3月12日(金)

いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村