おはようございます。久々にゆっくり寝ていようと思いましたが、いつもの癖で5時半に目が覚めてしまいました。身体は急にリズムを変えることができないようです。もう少し寝て、ゴミ出しをしてから部活動へ行きたいと思います。
最近仕事に身が入らないことが多くあります。そんな時、気分転換をするだとか、好きなことをすることに時間を充てていましたが、今週1週間は家事に取り組んでみました。すると、仕事バリバリの時と同じぐらい疲れているのですが、妻から感謝を伝えられ、また違った充実感が得られることに気づいたのです。ごくごく当たり前のことですが、これって家事だけでなく勉強にも言えることです。
例えば国語を勉強していて、どうも身が入らないから休憩しよう。ではなく、国語がどうしても嫌だから、30分だけやって、社会をやろう。という発想です。では、勉強自体が嫌な人はどうするか。逃げ続けるのです。国語やって嫌だなと思ったら数学、数学嫌だなと思ったら英語、のように毎日少しずつでよいから取り組むのです。取り組むべきこととは、宿題だったり、定期テスト対策だったり、自分で復習内容を探して取り組んだりと多岐に渡ります。ここから完全に逃げてはいけませんが、ちょっとやったらすぐ逃げる。これってとても大事なことだと思いますよ。
体重−0.7kg
体温36.3℃