♯黒板エッセイ

高等学校の先生になった人が最初に読むべきこと

生徒へのメッセージと出版予定の書籍原稿をアップしています。出版社は決まっていません。教員12年目

NO.223「プランド・ハップンスタンス理論」

おはようございます。
一昨日学んだ研修の中に興味深い理論があったので紹介します。
「日本の人事部」というサイトにはこんな説明がありました。

プランド・ハップンスタンス理論のポイントは、以下の三つです。
・変化の激しい現代において、キャリアの8割は偶然の出来事によって形成される
・偶然の出来事を利用して、キャリア形成に役立てる
・自ら偶然の出来事を引き寄せるよう働きかけ、積極的にキャリア形成の機会を創出する

簡単に言えば、
どんなに将来の計画を立てていても予想外の出来事が起きて、将来設計が崩れるよ
ということと、
その偶然の出来事を利用して将来設計をしようと思えば、絶好のチャンスが巡ってくるよ
ということです。

私自身、全く予想していませんでしたが、
大学生の時にお世話になった方がきっかけで、
さまざまな出会いがありました。校長先生もその先生にお世話になった一人です。
出会いも、いろんな挑戦も、予想外の将来を招き、自分のキャリアアップへと繋がります。
ぜひいろんな場へ出かけるチャンスをみんなには提供しますから
積極的に行動していきましょう!

令和4年12月30日(金)



いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村