おはようございます。今週は土日両方とも午後に仕事なので、朝はゆっくりとしています。たまにはこのブログも休んでもいいかなと思いつつも、でも何か書かないと気持ち悪いので今日も書きます。よろしくお願いします。
2学期に入ってから、毎朝学校の電話が鳴り続けています。原因はコロナワクチンの接種や副反応に関する電話が多いためです。接種は事前に知らせることはできますが、副反応は体調を見ないと分かりません。本当にこれは大変な事態だと思います。しかも2学期のこの時期は、心が不安定になる生徒も混じっているため、丁寧な架電が求められるのです。私は割り切って理由関係なく、毎日5〜7件電話をかけていますが、保護者の方と学校の様子やお互いの思いを共有できて、返って良かったのかなと感じています。電話で私の思いが伝われば、必ずそれが生徒にも伝わります。これからも丁寧な電話対応は心がけていこうかなと思います。
令和3年10月30日(土)
いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓