♯黒板エッセイ

【毎日更新】デジタルエッセイ【週刊】学年主任から見た学校

教員11年目。エッセイは毎日。数十年後の出版に向けて、メッセージを週1で更新しています。

【中高生向け】自分さえ良ければ

おはようございます。昨日は無事、学力検査が終了しました。明後日の面接試験も無事終わることを願います。
今日は自分への戒めも含めて書きます。昨日受験生が帰宅する際、学校周辺にはたくさんの車が停まり、大渋滞が起きました。全て受験生のお迎えです。雨が降っていたとは言え、それにより近隣住民に迷惑をかけてしまいました。確かに親御さんの気持ちはよく分かるのですが、学校の目の前で迷惑になっていることを承知で車を停めるのはいかがなものかなと感じました。
こう言うと「迎えに来てもらうな」に聞こえるかもしれません。言いたいことはそうではなく、自分の都合だけを考えず周りのことを考えて行動すべきということです。自分の行動によって周りに影響は出ないか?そう考えて常に行動していきたいものですね。

令和3年3月6日(土)

いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村