♯黒板エッセイ

高等学校の先生になった人が最初に読むべきこと

生徒へのメッセージと出版予定の書籍原稿をアップしています。出版社は決まっていません。教員12年目

NO.118『そのインプットは何のためか?』

おはようございます。予告通り、今日は6限で下校ですから、その分テスト勉強に専念できると思います。定期考査もあと2回、そして入試がある人はこれからです。どちらもバランスよくできるように頑張っていきましょう。
こんなの覚えても無駄だと思いながら、ひたすらノートに単語を書いて覚えている人を過去に見たことがあります。その知識、どうやって使いますか?前々から言う通り、古典の知識そのものは将来全く役に立たないのかもしれませんが、言葉の持つ意味合いや問題を解く時の過程は、今後に十分役立てられる内容です。でもプリントの答えを写してひたすら覚えてしまったら、単なる苦痛でしかありません。覚えたことを使って、どう問題を解くかを説明できるようにする。インプットはアウトプットのためにあることを忘れずに勉強していきましょう。

 
令和2年11月26日(木)

いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村