♯黒板エッセイ

【毎日更新】デジタルエッセイ【週刊】学年主任から見た学校

教員11年目。エッセイは毎日。数十年後の出版に向けて、メッセージを週1で更新しています。

NO.106『相手を負かすことのデメリット』

おはようございます。週明け月曜日ですが、心も身体もリフレッシュして1週間頑張れそうですか?残り60日あまりの高校生活は二度と経験できませんから、1日も休まずに登校できるよう工夫を凝らす必要があると思います。嫌なこと、大変なことから逃げていては一生問題がついて回りますよ。
よく、相手が気に障ることをひて、戦いを挑み、相手を負かそうとふる人がいます。テレビのワイドショーはそういうものばかりで正直、最近テレビは観ないようにしています。戦うことも相手を負かすことも(負かそうとすることも)お互いにプラスの感情を消費することとなり意味がありません。そして勝ったとしても、それは同じです。お互いに気持ちよく生活するためには、そもそも戦わないこと(相手が大切にしていることを理解すること)です。それができなければ、これから生きていくのは本当に辛いですよ。

令和2年11月9日(月)

いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村