♯黒板エッセイ

高等学校の先生になった人が最初に読むべきこと

生徒へのメッセージと出版予定の書籍原稿をアップしています。出版社は決まっていません。教員12年目

【中高生向け】"宿題"どれぐらい終わりましたか?

おはようございます。今朝は宿題について興味深い記事を見つけたので紹介します。面倒な人は読まなくて良いです、長いので。

 

「夏休みの宿題」の取り組み方でわかる、敏腕社員と残業社員の仕事格差

 

要するに、宿題を早く終わらせる人は大人になったら残業が少なく、最後まで残っていた人は残業が多かったという話でした。今回、将来どうなるか?は問題ではなく、大切なことは「宿題に対する意識」です。

 

◯先生から与えられる宿題

これは、"計画"的に終わらせることと、知識や勉強の"習慣"をつけることが大きな目的です。この"計画"と"習慣"を無視して取り組んだら、いくら有意義なものでも全て無駄になります。

 

◯自分で見つける宿題

これは、各々で違います。だから、「夏休みにしかできないこと」がしっかりとできたか?を答えられるようにしておきさえすれば、計画的でなくとも、習慣がなくとも良いのです。私は教員免許更新講習に取り組み、明日には終わらせる予定です。ブログにはその内容も簡単にまとめ始めているので、これも含めて夏休み中に終わらせられればと思っています。お互い頑張りましょうね。

 

令和2年8月12日(水)

 

体重+0.4kg

体温35.1℃

 

新しく取り入れてみました。

これクリックすると応援になるみたいです。

使い方がよく分かりません。笑

↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村