おはようございます。入学式から数えて、ちょうど80日目となりました。始業式から欠かさず黒板に書き続けてこれたのも、みんなのおかげです。ありがとう。そして、昨日teamsで遊んでしまいました。おかげで動作確認ができたので、これからちょくちょく使っていこうと思います。
昨日ある記事を読んでいたら、エントロピー増大の法則というものを知りました。「物事は秩序立った状態から無秩序の状態に進む」という法則らしいのですが・・・。簡単に例えると、教室の机と椅子は意識していなければすぐに乱れ、人の気持ちも心がけていなければ落ち込んだり起こったりと感情が乱れます、ということです。1つ1つのことを丁寧に行おうというのは、いろんな場面に生かせます。ぜひ自分が乱れないよう、心がけを大切にしていきましょう。
令和3年9月9日(木)
いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓