♯黒板エッセイ

【毎日更新】デジタルエッセイ【週刊】学年主任から見た学校

教員11年目。エッセイは毎日。数十年後の出版に向けて、メッセージを週1で更新しています。

【中高生向け】我慢しろ、でいいのか。

おはようございます。昨日はものすごい睡魔に襲われたのでベッドで少し寝ようと思ったら、4時半のアラームに叩き起こされました。平日のアラームつけっぱなしだったからです。とりあえず記事を書いたら更新して寝ます。

今日はネット記事です。

地元のニュースなのですが、とても残念な気持ちになりました。自治体の判断は正しいと思うし、新成人の皆さんもこの事態から考えれば、参加しないという判断が賢明だと思います。ただし、何度も「我慢」だけお願いするのはいかがなものかと思います。成人式で久々に会って、直接連絡先を交換したり、TwitterInstagramをフォローしたりするといとはよくあるし、担任の先生からのメッセージを受け取ることも1つの楽しみなので、そういったことができるようにリモート参加の工夫が欲しいなと思います。(もしかしたらすでにそういった工夫のために動いているのかもしれませんね。ただ、振袖のことを考えると、やはり100%満足は難しいですね。)
こんな時代だからこそ、直接集まらなくても良い形で、これまでの大切な文化を守っていくことが、新成人たちにも、それを支える大人の我々にも必要なのかなと思います。
中高生の皆さんは、もしも同じ立場ならどう考えますか?


令和3年1月9日(土)

いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村