♯黒板エッセイ

【毎日更新】デジタルエッセイ【週刊】学年主任から見た学校

教員11年目。エッセイは毎日。数十年後の出版に向けて、メッセージを週1で更新しています。

NO.141『日本の大切な文化』

おはようございます。今朝は寒かったですね。冬本番というような感じですね。寒暖差にやられないように、暑くし過ぎず、寒くし過ぎずでいきましょう。
昨日は人日の節句七草粥で正月の胃もたれを癒す日でした。そして今日から年賀状ではなく、寒中見舞いを出す時期でもあります。元日から少し経って、寒い中いかがお過ごしですか?と気づかうものです。ただ、皆さんにとっては馴染みがあまりないですよね。今では正月からおせちを食べ続けることも、年賀状によってお互いの近況を知ることも少なくなってきましたが、そういった文化を大切にしている人を想像してみると、新しいものが見えてくるかもしれませんね。

令和3年1月8日(金)

いつもありがとうございます。クリッも引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村