♯黒板エッセイ

【毎日更新】デジタルエッセイ【週刊】学年主任から見た学校

教員11年目。エッセイは毎日。数十年後の出版に向けて、メッセージを週1で更新しています。

【休日版】向かい風を味方に

おはようございます。昨日は初めてLINEミーティングを使って赤十字加盟校の生徒とミーティングを行いました。県立学校の部活動ができない中で、オンライン上で集まれたのはとても良い機会でした。運動部活はやはり物理的に一緒にいなければできない分、これも何とかできないものかなと思いました。何とかなんないかなぁ。
昨日、北京五輪のスキージャンプを観ていました。高梨選手はメダルを逃したものの、大健闘でした。知らなかったことなのですが、スキージャンプでは向かい風の方が有利なのだそう。前からの風が板を押し上げるという原理を理解しても、やっぱり「向かい風が有利」というのはパワーワードだなという印象を受けます。逆境の中で反対する力を生かして結果を残す。どこかで勇気づける言葉として取っておこうかなと思ったのでした。
 

令和4年2月6日(日)


いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村