おはようございます。
最初にお知らせです。
①今週末に記述模試が本校で行われます。
不在の場合連絡が家庭へ行きます。
体調不良の欠席や遅刻が無いよう
工夫して過ごしましょう。
②隙間時間の使い方について
今年の夏の目標は
「寸暇を惜しんで問題を解く!」
英単語帳や、句形マスターシートを
持ち歩くのも良いですが、
スタサプをスキマ時間に取り組んで
基礎学力を定着させましょう。
スキマ時間を制す者が受験を制す!
本題です。
今日の話題は花火ですが、あなたはどんな話題が
出てくると予想しましたか?
とある人と話していたらこの話が出てきました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0013d4695e96e236d17708cb27797b17a2e9bd9d
花火ぐらい別に良いじゃないかと思う反面、
確かに不快に思う気持ちも
分からないでもないですね。
私はこんなサイトを見つけました。
https://hanabikoushien.com/results/
愛知県にもこんな大会が、しかも11月に行われて
いるとは思いもよりませんでした。
そもそも花火というのは中国を発祥とし、
宗教的な儀式や悪霊を追い払うために
火薬が使用されていたと言います。
その後日本に伝わってきて、
花火そのものを楽しむ文化が
主に江戸時代に広まったのだそう。
隅田川花火大会は今から400年以上も前から
行われているようです。
でも、海外はお祝いや記念に打ち上げるものの
その技術を日本ほど求めていないので
日本の花火がいかに素晴らしいかを
海外の花火を見て体感したいものです。
最後に、こんな話もありました。
https://www.my-room-study.com/goro/chemistry/enshoku/
私も高校1年生で覚えました。
リアカーなきK村。炎色反応です。
花火のさまざまな色はここから来ているのだと
改めて知ることができました。
あなたは花火からどんなことを連想しますか?
令和6年8月21日(水)