♯黒板エッセイ

高等学校の先生になった人が最初に読むべきこと

生徒へのメッセージと出版予定の書籍原稿をアップしています。出版社は決まっていません。教員12年目

NO.238「模試直前だからやって欲しいこと」

おはようございます。
今日は少し早めの投稿です。
皆さん起きていますか?

模試の前に何かやれることあるのか。
と思うかもしれませんが、
ぜひ試して欲しいことを
載せておきます。

①知識を確認せよ
英文法、英単語、古典文法、古文単語、数学公式など、知識の部分で復習をしましょう!

②耳を慣らせ
スタディサプリEnglishや、YouTubeなどを使って英語を聴きまくってください。直前で意味あるのかと思うかもしれませんが、騙されたと思ってやってください。特に直前がオススメです。

③1日の流れを確認せよ
各教室に掲示してあります。
選択科目も含め、必ず確認して臨みましょう。
時間注意!

8:20ST受験カード記入
8:40~10:00国語(80分)
10:10~11:50数学(100分)
11:50~12:20昼食(30分)
12:25~13:45英語(80分)
14:00完全下校
とにかく集合時間に気を付けてください。8:40ではなく8:20です。



皆さんの頑張りを応援しています!

参考文献
https://next.rikunabi.com/journal/20160926_m1/

https://blog.benesse.ne.jp/digitalmyvision/benkyo/000916/

令和5年1月14日(土)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ

NO.237「13日の金曜日」

こんばんは。
更新が遅くなりました。今日は不吉な日と言われる13日の金曜日です。いわれは。イエス・キリスト磔刑につけられたことだといいますが、敬虔な宗教論者が他国に比べて少ない日本人にとってはどこまで重みがあるのかは良くわかりません。
ただ1つ言えることは、幸不幸関係なく同じように毎日はやってきて、そして終わること。今日はいつの間にか終わっていました。そんな日もあるよなと思った1日でした。

令和5年1月13日(金)



いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

NO.236「全力ってなんだろう」

おはようございます。
先日、2学期成績不振者の事後指導があり、話す機会がありました。その中で、簡単に言える言葉ほど、行動が難しいことはないという話をしました。
例えば、全力で頑張るとか、一生懸命にやるとか。そういった言葉は簡単に言えますが、それを行えているのかと聞かれると、なかなかできていないなというのが現実です。
そもそも、自分はこれぐらいが全力だ、と決めつけている時点で、もうそれは全力ではないなと思うし、全力という言葉は他人が評価に使う言葉に過ぎないのだなと感じました。
大事なのは、全力を目指して日々目の前のことに一生懸命に取り組むこと。今日も頑張っていきます!

令和5年1月12日(木)



いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

NO.235「"など"の話」

おはようございます。
今日は日本語の話です。
どこの新聞か忘れたのですが、「など」についての記事がありました。
政治家が誤魔化す時に使う、という皮肉もありましたが、なるほどその曖昧さが面白いなと感じました。
その記事でも、枕草子の一節
火など急ぎ起こして炭もて渡るもいとつきづきし。
の「など」は、火を起こしたり…何をするのだろうと読者に想像させる表現が素敵だなと感じました。
こういう日本語は私も大好きな分野なので、時間ができた時にまた深く研究したいなと思いました。

令和5年1月11日(水)



いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

NO.234「1日休みましたが…」

こんばんは。
昨日は体調を崩し、1日休んでいましたが、結局良くなりませんでした。
よくよく考えてみると、私の体調不良の原因は、おやすみが続いたからです。
私の意に反して、身体は働いていた方が調子が良いようなのです。今日は初日でしたが、最後1人で戸締まりをする時間まで残りました。
今からの採点も頑張ります。

令和5年1月10日(火)



いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

NO.233「成人式おめでとう」

音声で聴きたい方はこちら↓↓
https://stand.fm/episodes/63babbe16c37bb5b47e7b84c

おはようございます。
昨日は成人式の夜の集いへ行ってきました。
私は中高人事交流で3年間だけ、中学校勤務があったのですが、
その最初の年に中学3年生だった生徒たちの会です。
久々に会って、みんな大人になっていました。
大人というのは、顔つきもそうですが、
皆将来に向けて立派に動き出していたということです。
先生として、卒業後の頑張っている姿を見る瞬間は
私にとって誇らしいし、やっていてよかったなと感じられます。

あなたにとっては4年後かもしれませんが、
20歳を迎える時には、親はもちろん、
中学校の先生や我々の言葉とともに、
こんなことがあったなと思い出し、
感謝できると良いなと思います。

最後に、今日が最後の1日です。
teams上には冬休み課題一覧もあります。
そして連動課題配信は今日の22:00が締め切りですから、
最後までしっかりと頑張りましょうね!
応援しています。

令和5年1月9日(祝)



いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

NO.232「否定語は行動に移せない」

音声で聴きたい方はこちら↓↓
https://stand.fm/episodes/63b96e382ce3c4005cecd0c3

おはようございます。
遅くなりました。すみません。
先日どこか忘れましたが、こんな話を聞きました。
○○できなかったとか、どうせ○○は私には無理。
と否定的な言葉は、行動に繋がらないから、
○○できるように「 」しようとか、
○○ならできるとか、肯定的な言葉に心がけましょうと。
その通りだなと感じました。

例えば、なかなか外へ出かける気持ちが起きないとき、
靴を履くことなら誰でも出来ます。
そして靴を履けば、自然と外へ出かけます。
できることから行動に移していきましょう!


令和5年1月8日(日)



いつもありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村