♯黒板エッセイ

高等学校の先生になった人が最初に読むべきこと

生徒へのメッセージと出版予定の書籍原稿をアップしています。出版社は決まっていません。教員12年目

NO.134 コミュニケーション"ツール"

おはようございます。置き勉が許可されて3日目に突入しました。ロッカーや机の中を見ると、プリントがぐちゃぐちゃになっている人が。早速警告しなければならない人がいるようでとても残念です。今日中に何とかしてください。

昨日は「スマホ・携帯安全・人権教室」が行われました。内容も最新の要素がたくさん取り入れられていて、とても勉強になりました。携帯会社のお姉さんが後半で言っていた「コミュニケーションは文字だけでなく、直接会ってすることも大事」はまさにその通りです。LINEも単なるツール(道具・手段)にすぎないですから、何か思うことがあったら直接伝えましょう。

 

平成30年12月5日 朝の黒板メッセージ

NO.133 今年流行ったもの

おはようございます。今年はいろんなものや言葉が流行りましたね。それだけ1つ1つのことに思いをもって接している日本人がいたということだと思います。流行語大賞そだねー」も、相手を認めるよい言葉です。人を思いやれる言葉がもっともっと出てきますように。

今年はいいスポーツ選手がたくさん出てきて、半端ないって思いました。冬はいつもより暖かくてよいのですが、夏は災害級の暑さで、スーパーボランティアもさぞかし、しんどかったのだろうと思います。でも暑さに負けていると「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と周りから言われる気がして、審判も「この暑さなら判定は間違ってもよい」と言ってもらえなさそうでした。

さて、今年の流行語ベスト10はいくつあったでしょうか?

 

平成30年12月4日 朝の黒板メッセージ

NO.132 M-1優勝

おはようございます。今日は全校集会、体育の流れでさらに天気もあやしいですから先見が難しいですね。すぐに対応できるように、早め早めの準備と、みんなでの確認をお願いします。今週も1週間頑張りましょう。

昨日M-1グランプリが行われ、「霜降り明星」が優勝しました。私よりも年齢が下の若い芸人さんたちですが、若さを存分に生かした勢いとツッコミはさすがだと思いました。一方、3年連続2位に終わった「和牛」。なかなか優勝できない理由がネットでいろいろと飛び交いました。でも私が思うに、大切なことは、M-1に出場し続けることで、常に自分たちの力を磨いていこうとする姿勢だと思います。この2組を含め、お笑い界にはどんどん新しい笑いを生み出して欲しいと期待するばかりです。

 

平成30年12月3日 朝の黒板メッセージ

NO.131 アプリとの上手な付き合い方

おはようございます。昨日の6限で話した、SNSスマホ。そして性犯罪のこと。今は世界中の人と気軽にコミュニケーションが取れる時代ですから、その良さと危険性があることをよく覚えておくべきなのだと私自身改めて思いました。

今日の話題は「TikTok」(ティックトック)ディズニーランド内でミッキーに投げキッスをさせた動画が投稿され、ネット上で炎上騒ぎになったというものです。東京ディズニーリゾートは、その行為自体は問題ないと言っていますが、ネット上の人たちはイメージに合わないと思ったようなのです。

本人たちが良いと思ったものでも、誰かは嫌だと思うものもある。そのことを教えてくれるような記事でした。

 

平成30年11月30日 朝の黒板メッセージ

NO.130 ビュッフェ

おはようございます。今日からテストが返ってきます。結果を見て、喜んだり悔しがったりするだろうと思います。まずは目の前の事実を受け入れなければなりません。そして「自分はダメ」とレッテルを貼るのではなく、冬休みに向けて、2.3年生に向けて何をすべきか考えるのです。

昨日、久々にビュッフェ形式のレストランへ行きました。1つのプレートにサラダや揚げ物などを食べられるだけ載せていくという形式です。食べ放題ですから、自分で何を食べるかどれぐらい食べるかを考えなければなりません。これは学校生活につながることだなと思います。

昨日まで行っていたテスト勉強も、今日から始まる部活、クラブ、習い事も、そして自分の好きな事もバランスを考えないとおそろしい結果が待っています。ちなみに、案の定食べ過ぎた私は朝から胃がもたれています。人間は失敗の連続ですね。

 

平成30年11月29日 朝の黒板メッセージ

NO.129 行きあたりばったり

おはようございます。テスト最終日ですね。最後まで悔いの残らないように頑張りましょう。昨晩、とある番組で沖縄から上京した人に密着したものがありました。仕事先も見つからないまま、住む場所だけを決めて上京。次々に問題が起きるも、なんとかしていくような人でした。計画せずにとりあえず一歩を踏み出す生き方は、私は好きではないですが、ありといえばありなのかなと思いました。

 

平成30年11月28日 朝の白板メッセージ

NO.128 最後の5分の使い方

おはようございます。昨日1限のテスト監督を務めていて、最後の5分間を無駄にしていると感じました。チャイムが鳴るまではテスト時間なのに。

結局見直しが、し切れていなくて点数が一点下がり

、そのせいで「とある観点」がBとなり、そのせいで評価が「4」から「3」になる。昨年はそんな人がたくさんいました。あなたたちは大丈夫ですよね?

 

平成30年11月27日 朝の白板メッセージ