おはようございます。今朝2年生のフロアを通ってみると、すでに段ボールが教室後方に置かれていました。うちのクラスでも早速、昨日風船を買いに行ってくれたようなので比較的順調に進められているかなと思います。今日から4日間はチームワークを良くするヒントとなるものをシリーズで書いていこうと思います。
今日のキーワードは「理想・完成の共有」です。私たちのクラスのコンセプトは「VS嵐」ですが、この教室という空間であのテレビの中の世界観を表現するのは至難の業です。だから、まずどこにどれぐらいの大きさのどんなものを作るか、みんなでズレがないように共有しておく必要があります。そこには絵を使ったり、似た写真を探してきたり、現国で扱うように言葉を駆使したりすることも大切です。1グループ10名近くいて、指示待ちでは面白くないし、話も前に進みません。今日は準備できませんが、事前にいろいろ確認しておきたいものです。
令和7年5月13日(火)