♯黒板エッセイ

高等学校の先生になった人が最初に読むべきこと

生徒へのメッセージと出版予定の書籍原稿をアップしています。出版社は決まっていません。教員12年目

No.18「GWどう過ごす?」

おはようございます。今日が終われば4連休がスタートします。4月からお互い慣れない環境で頑張り続けてきて、ようやく一息つけるなという感じだと思います。今朝のメッセージは明日以降のお休みを上手く使うコツを皆さんに紹介したいと思います。
いきなり理屈っぽい話で申し訳ないですが、人間は時間があればあった分だけたっぷり使ってしまうという傾向があります。だから1日で終わりそうなことも4日あれば4日間使って終わらせるということもあるようです。だから何をして過ごしたいかを予め決めておいた方が良さそうです。例えば決まっていること(部活動、家族の時間)を手帳に書き出し、余白の時間で一番初めの時間帯にやるべきこと(宿題や予習復習など)を入れます。そしてそれでも余った時間が自分のフリータイムです。ちなみにやるべきことの時間は多めに取っておきましょう。早く終わると気持ちいいですからね。

令和7年5月2日(金)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 教育ブログへ