♯黒板エッセイ

高等学校の先生になった人が最初に読むべきこと

生徒へのメッセージと出版予定の書籍原稿をアップしています。出版社は決まっていません。教員12年目

No.16「色んな人に関わってもらう大切さ」

おはようございます。1日のみ祝日で今日が一体何曜日なのだろうとふと感じる朝ですね。今週はあと3日。文化祭に向けて少しずつ準備を進めつつ、部活動に本格的に参加しつつ、GW課題を計画的に取り組んでいく。手帳を上手く使って、時間の使い方の上手い人を目指してくださいね。
昨日例の施設へ行ってきました。福祉施設特有の介護を意識した所というよりも誰もが気軽に集まれて、各々に自分のやりたいことをなるべく自分の力だけでできるようさまざまな工夫がなされていました。項荘については、産社で聞いたとおりですが、施設を建てるために、いろんな分野の人が意見を出し合って、地域をどう盛り上げていくかを考えていることがよく分かりました。私もボランティアだけでなく、ランチを食べに行ってみようかなと思いました。

令和7年4月30日(水)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 教育ブログへ