♯黒板エッセイ

高等学校の先生になった人が最初に読むべきこと

生徒へのメッセージと出版予定の書籍原稿をアップしています。出版社は決まっていません。教員12年目

私から見た学年の「右往左往」

おはようございます。朝早くにすみません。
最初にお知らせです。(いつもより多いです)

①身だしなみ指導が近々行われます。
 爪や頭髪など、気になる点は整えて
 来週を迎えてください。

②卒業アルバムの撮影日程について
 さまざまなトラブルがあり、
 現在日程を組み直しています。
 決まり次第全体へ流します。

③学校祭アンケートについて

 回答をお願いします。
 期限は24日だったかと思いますが、
 関係なく、この記事を読む前に
 回答してしまいましょう。

④スタサプとClassiについて
 先日リクルートの方から、3年生は
 例年よりスタサプを使っている生徒が多い
 と報告を受けました。
 起死回生の講座があるわけではないですが
 凡事徹底。復習や共テ対策などに活用して
 合格を勝ち取りましょう!
 また期間限定でClassiという学習アプリを
 使えることになりました。
 整い次第、情報を流します。お待ちください。

本題です。今日は先生の状況を報告しつつ
みんなの動き方について考えられたらと
思って書きます。
(少しまとまりがなくてすみません。)
昨日までの1週間で私と話したいと
言ってきてくれた人は、8名でした。
少ないと思うかもしれませんが、
一人一人の悩みや課題をはっきりさせ
具体的なアクションに繋ぐためには
これぐらいの数が限界だなと感じています。
今担任の先生のもとへ指定校、公募、総合型の
希望者が殺到していて
なかなか一人一人に時間を割けないというのも
私のこの数字から何となく想像はつきますよね。

来週は担任の先生も
(火)から(木)まで全て会議が入っていて
終礼後にお願いしに行っても
無理だという話になると思います。
私が以前から言っていた
「早めに動きなさい」をしっかり心がけている
人にとっては、"そうなんだ"ぐらいにしか
思わないかもしれませんが、
締め切りが迫っている人にとっては
苦しい状況だと思います。
先生方の時間を割いてもらう時には
そういった状況があることを想像して
話せると良いかなと感じます。

学年集会で話した後、以前よりも意識して
取り組んでくれているなという人が増え
進路学習室の人口密度も高く、
みんなで頑張ろうという気持ちが伝わって
嬉しく思います。私の姿をみて、
身だしなみを整えようとするのも
望ましくありませんが、意識している
ことは十分伝わってきます。
ただし、授業と授業の間に教室へ入ると
勉強とは関係のない話をして
勉強の邪魔をしていることに気づけない人も
いるように感じます。
気づけない人に対する話し方はこれからも
考えていきますが、そういう人が近くにいても
決して引っ張られないでください。
暴論ですが、100均で耳栓を買って
集中すれば良いのです。

私は話の分からない人に時間は割きたくないので
あえてこう言わせてもらいます。
自習中に会話して、あなたの集中を妨げている
人が近くにいるなら一時的に距離を置きなさい。
勉強したいから今はごめんと言って、
集中させてもらいましょう。
言えるのは今です。言えないなら逃げるしか
ありません。来月になれば、模試や本入試が
近づいてきて、さらに焦りも出てきます。
今環境を整えるための作戦を考え
実行に移しましょう。

最後に、勘違いされたくないので
これだけは言わせてください。
何か相談したいことがあれば、担任や副担任が
基本だと伝えているのは、
各クラスの先生方を飛び越えて私が話すのは
"申し訳ない"という気持ちからで、
"忙しいから来るな"という意味ではありません。
本当は全員と面談したいぐらいの気持ちでいますが
物理的に無理なのでそういう言い方をしています。
だからいつでも話したくなったら来てください。
勉強面でも、メンタル面でも、その他のことでも
来週は7:30-8:20、12:45-13:15に進路指導室へ
待機するようにしたいと思っています。
必要があればどうぞ。

令和6年9月21日(土)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 教育ブログへ