おはようございます。
出校日まであと5日ということで
今日は勉強から少し外れて
学校祭の結団式について書きます。
結団式には「型」があることを
あなては知っているでしょうか。
今日の内容は当日まで残しておきますので
参考にしてください。
使わずにグダグダになったら
あなたが恥をかきますので
上手く使ってください。
今回は話題のPerplexityに聞いてみました。
15分間の結団式プログラム
1. 開会の挨拶 (2分)
• 内容: 団長または主催者が挨拶を行い、結団式の目的や意義を簡潔に説明します。
2. 団の紹介 (3分)
• 内容: 各学年の代表が団のメンバーを紹介し、役割や目標を共有します。ここでは、各学年の特性や強みを簡単に述べると良いでしょう。
3. チームビルディング活動 (5分)
• 内容: 簡単なゲームやアクティビティを通じて、メンバー同士の親睦を深めます。
• 例: 名前を覚えるゲームや、チーム対抗のミニゲーム(例: フリスビーキャッチなど)
4. 団の目標設定 (2分)
• 内容: 団全体で目標を設定し、全員で確認します。具体的な目標(例:「全員で協力して優勝を目指す!」)を一つ決めます。
5. 応援練習 (2分)
• 内容: 体育祭での応援やスローガンを全員で練習します。短くて覚えやすいものを選び、声を出して練習します。
6. 閉会の挨拶 (1分)
• 内容: 団長または主催者が締めの挨拶を行い、今後の活動への意気込みを伝えます。
このプログラムは、15分という時間を有効に
活用し、団のメンバーが一体となるための
内容を盛り込んでいます。
楽しい雰囲気を作りながら、
団結力を高めることができるでしょう。
今回は20分のうち15分間を使う提案を
してもらいました。
100人以上の人間が、チームビルディング活動
(アイスブレイク、レクの類かな)
を行うのは難しいかと思いますが、
例年は円陣を組んだり、輪を作って
合言葉を叫んだりしていますね。
合言葉、考えてもらいました。
黒ブロック
• 「黒の力、無敵だ!」
緑ブロック
• 「緑の絆、強し!」
黄ブロック
• 「黄色の太陽、輝け!」
赤ブロック
• 「赤の情熱、燃え上がれ!」
青ブロック
• 「青の力、共に行こう!」
橙ブロック
• 「オレンジの元気、全開!」
紫ブロック
• 「紫の神秘、団結せよ!」
桃ブロック
• 「桃の甘さ、力に変えよう!」
…微妙ですが、参考にはなりますね。
先日、横断幕のほぼ完成品を2年生の教室で
見せてもらいました。
あの横断幕に準えて(なぞらえて)
良い掛け声が誕生することを願うとともに
メリハリのある結団式が見られることを
楽しみにしています。
ブロック長を中心に
事前準備をよろしくお願いしますね!
最後にお知らせです。
①共通テスト模試おつかれさまでした。
自己採点を忘れずに。
②出校日には結団式、学校祭準備
次の日から補習が再開します。
お盆の大切さを噛みしめつつ、
生活リズムを崩さないよう頑張りましょう!
令和6年8月14日(水)