♯黒板エッセイ

高等学校の先生になった人が最初に読むべきこと

生徒へのメッセージと出版予定の書籍原稿をアップしています。出版社は決まっていません。教員12年目

NO.14「五輪の目指すものとは?」(共テ模試まであと2日)

おはようございます。
最初にお知らせです。
①共通テスト模試が明後日となりました。
 共通テスト模試で大切なのは時間配分と
 体力配分です。
 生活リズムを整え、どのように戦うか
 作戦を練りましょう。
 自己採点シートなど詳細はのちほど
 アップします。

②隙間時間の使い方について
 今年の夏の目標は
 「寸暇を惜しんで問題を解く!」
 英単語帳や、句形マスターシートを
 持ち歩くのも良いですが、
 スタサプをスキマ時間に取り組んで
 基礎学力を定着させましょう。
 スキマ時間を制す者が受験を制す!

③夏休みの記事はアーカイブに残しています。
 気づけば3年目ですから、過去2年分も
 見えるようになっています。良かったら
 ご覧ください。

本題です。
今日はこちらの記事です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f7d858f3bd4b6001703e9d4bfa5cc0742c5fed7
話題のことですから、
この人たちの記事や動画を見たという人も
いるかもしれません。
内容は、世界選手権でDNA検査を用いた
性別適格性検査で失格になった選手が
オリンピック出場を認められたというものです。
SNS上では、トランスジェンダーの人を
出場させるべきではない
という論理で進んでいますが、
事実を整理して考えてみようと思います。
彼女の置かれた状況
彼女は性分化疾患の『女性』だそうです。
これはXY染色体を持ちアンドロゲン濃度も
高い状態で、性別適格性検査では
Y染色体があるから女性として
認められなかったということのようです。
ただ、タレントのフィフィさんは
アンドロゲン受容体がないために男になれず
女として生まれ、多分性自認も女。
https://x.com/FIFI_Egypt/status/1818645935423103086
と言っていて、トランスジェンダー
少し違います。
ちなみにトランスジェンダーとは、
性同一性や性表現が、
出生時に割り当てられた性別と一致しない人を
指す包括的な用語である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC
似て非なるものだなと感じます。
こういった人をIOCは出場を認めたようですが
この根拠は以下にあるように感じます。

オリンピズムの根本原則
1 オリンピズムは肉体と意志と精神のすべての資質を高め、 バランスよく結合させる生き方の哲学 である。 オリンピズムはスポーツを文化、 教育と融合させ、 生き方の創造を探求するものである。 その生き方は努力する喜び、 良い模範であることの教育的価値と社会的な責任、 さらに国際的 に認知されている人権、 およびオリンピック ・ ムーブメントの権限の範囲内における普遍的で根 本的な倫理規範の尊重を基盤とする。
2 オリンピズムの目的は、 人間の尊厳の保持に重きを置く平和な社会の推進を目指すために、 人 類の調和のとれた発展にスポーツを役立てることである。
3 オリンピック ・ ムーブメントは、 オリンピズムの価値に鼓舞された個人と団体による、 協調の取れ た組織的、 普遍的、 恒久的活動である。 その活動を推し進めるのは最高機関の IOC である。 活動は 5 大陸にまたがり、 偉大なスポーツの祭典、 オリンピック競技大会に世界中の選手を集 めるとき、 頂点に達する。 そのシンボルは 5 つの結び合う輪である。
4 スポーツをすることは人権の 1 つである。 すべての個人はオリンピック ・ ムーブメントの権限の範 囲内で、 国際的に認知されている人権に関し、 いかなる種類の差別も受けることなく、 スポーツ をすることへのアクセスが保証されなければならない。 オリンピック精神は友情、連帯、およびフェ アプレーの精神とともに相互理解を求めるものである。
5 オリンピック ・ ムーブメントにおけるスポーツ団体は、 スポーツが社会の枠組みの中で営まれるこ とを理解し、 政治的に中立でなければならない。 スポーツ団体は自律の権利と義務を持つ。 自 律には競技規則を自由に定め管理すること、 自身の組織の構成とガバナンスについて決定する こと、 外部からのいかなる影響も受けずに選挙を実施する権利、 および良好なガバナンスの原 則を確実に適用する責任が含まれる。
6 このオリンピック憲章の定める権利および自由は人種、 肌の色、 性別、 性的指向、 言語、 宗教、 政治的またはその他の意見、 国あるいは社会的な出身、 財産、 出自やその他の身分などの理 由による、 いかなる種類の差別も受けることなく、 確実に享受されなければならない。
7 オリンピック ・ ムーブメントの一員となるには、 オリンピック憲章の遵守および IOC による承認が 必要である。

4や6が該当するかと思いますが、
人権を考えれば出場許可は当然の判断であり
フェアプレーを考えると疑問を持つ人が
多くいるのも納得できます。
オリンピックはこういった選手を
出場させることで世界に多様性を訴える
意図があるのでしょうか。
今後もいろんな立場のいろんな意見を
注視していけたらと思います。
最後に、一昨日の現代文演習では
オリンピックの食品ロスについて
扱いました。
オリンピックはスポーツだけに目が行きがち
ですが、別のところに目を向けると
視野が広がって良いのではないでしょうか。

令和6年8月2日(金)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 教育ブログへ