♯黒板エッセイ

【毎日更新】デジタルエッセイ【週刊】学年主任から見た学校

教員11年目。エッセイは毎日。数十年後の出版に向けて、メッセージを週1で更新しています。

NO.270「日本は変われるか」

おはようございます。今日は久々に記事からです。

同性婚は長らく議論されていますが、根強い反対派がいてなかなか認められません。高校の現場で、SDGsだとか、ジェンダーフリーだとかを考えさせている立場では、なぜ認められないのかと思う気持ちが強くあります。
でも、同性婚は、すなわち異性との結婚が減る。結婚が減るならば少子化に繋がるという感覚も分からないわけではありません。大事な所は、そういったさまざまな視点をまず受け止めること。その上でどうすべきかを議論の場に持ち出すことだと思います。特に上の世代は、変化を極端に嫌うため難しいのかもしれませんが、我々が彼らを理解しようと努めるとともに、先輩方にもこちらへの理解を深めて欲しいなと思います。
 

令和5年2月15日(水)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。クリック応援も引き続きよろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 教育ブログへ